※一部商品は除きます 
 ★インターネットでのご注文は毎日24時間お受けしております。 
 
 平成24年7月、宮崎県綾町は世界 平成21年11月、宮崎ケーブルテレビで 人参を生産して頂いている早川農苑が紹介されました。 平成21年11月、ニュースZEROに有機農業の町ー綾町と人参の生産者、油田克也さんが登場しました。 平成20年7月25日の宮崎日日新聞で 当店のジュース用人参に関する記事が掲載されました 平成19年7月3日の宮崎日日新聞に 当店のジュース用人参の記事が掲載されました  | 
 
 
  13 件中 1-13 件表示 
 
 毎週火曜日は、早川農苑で収穫される無農薬、有機栽培野菜の発送日!その時季に取れた旬の野菜を詰め合わせにして全国の皆様にお届けします。約10種類ほどの野菜の詰め合わせになります。 宮崎県綾町にこだわった、早川農苑の野菜セットです。その時の天候や野菜の成長状況によっては 野菜の少ない夏の時期は、町内の他の生産者さん達にご協力いただくこともありますが、もちろんどの生産者の野菜も無農薬、無化学肥料栽培ですから安心安全ですよ! 
 
毎週1回、火曜日発送します" width="386" height="136" />
    
 
九州・中国・関西地方のお客様には、翌日水曜日16時以降のお届けとなります。  
 
    | 
 
 
綾町産ジュース用人参(洗い)5kg・定期購入![]() 商品番号 gd21 [ 送料パターン クール(1) ] ■夏期はクール料金が加算されます。
 定価1860円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。 ![]()  | 
	
  
  
  人参の産地は、有機農業の町、宮崎県綾町。
良品の人参と規格外品との混合となります。 
      比率としては良品が約7〜8割、残りの約2〜3割程度
    が規格外品となります。味はどちらも変わりありません。
    もちろん、全部良品の場合もあります。    
    
良  品・・・サイズは1本約100g〜400g
        形の良いもの
規格外品・・・規格外サイズ、割れ、二股などの
       形の悪いもの    
    
規格品と規格外品を混ぜて販売している理由 
      人参を収穫すると約2〜3割程度の規格外品が出ます。このような人参は、味には何にも問題もなく、曲がっていたり、二股になっていたり、ちょっと割れているだけでスーパーに並ぶことはありません。ただ見た目が悪いというだけです。しかし、そうした人参も一緒に販売することで無駄をなくし、生産者にも喜ばれ、お客様にも無農薬栽培人参を安価でお届けできるからです。 


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  

綾町では昭和63年、全国で初めて自然生態系農業に関する条例を定め、 どこよりも早く農業の改革に乗り出しました。 科学肥料や、農薬によって壊れた土を元に戻すためには数年かかります。町と農業にたずさわる方達の努力で出来上がった綾町の土は上質なのです。
また、綾町には日本一の照葉樹林があります。 その大自然がもたらす自然の恵みと良質な土から生まれる人参だからこそ美味しい人参ができあがるのではないでしょうか。 綾町の魅力にとりつかれ、農業をするために移り住む方もいらっし ゃいますよ。人参を作っていただいている早川さんや前田さんもそんな農家さんです。
綾町産ジュース用人参(洗い)10kg・定期購入![]() 商品番号 gd22 [ 送料パターン クール(2) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価:3160円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。 ![]()  | 
	
  
  
  人参の産地は、有機農業の町、宮崎県綾町。
良品の人参と規格外品との混合となります。 
      比率としては良品が約7〜8割、残りの約2〜3割程度
    が規格外品となります。味はどちらも変わりありません。
    もちろん、全部良品の場合もあります。    
    
良  品・・・サイズは1本約100g〜400g
        形の良いもの
規格外品・・・規格外サイズ、割れ、二股などの
       形の悪いもの    
    
規格品と規格外品を混ぜて販売している理由 
      人参を収穫すると約2〜3割程度の規格外品が出ます。このような人参は、味には何にも問題もなく、曲がっていたり、二股になっていたり、ちょっと割れているだけでスーパーに並ぶことはありません。ただ見た目が悪いというだけです。しかし、そうした人参も一緒に販売することで無駄をなくし、生産者にも喜ばれ、お客様にも無農薬栽培人参を安価でお届けできるからです。 


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  

綾町では昭和63年、全国で初めて自然生態系農業に関する条例を定め、 どこよりも早く農業の改革に乗り出しました。 科学肥料や、農薬によって壊れた土を元に戻すためには数年かかります。町と農業にたずさわる方達の努力で出来上がった綾町の土は上質なのです。
また、綾町には日本一の照葉樹林があります。 その大自然がもたらす自然の恵みと良質な土から生まれる人参だからこそ美味しい人参ができあがるのではないでしょうか。 綾町の魅力にとりつかれ、農業をするために移り住む方もいらっし ゃいますよ。人参を作っていただいている早川さんや前田さんもそんな農家さんです。
綾町産ジュース用人参(洗い)15kg・定期購入![]() 商品番号 gd23 [ 送料パターン クール(3) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価4630円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。 ![]()  | 
	
  
  
  人参の産地は、有機農業の町、宮崎県綾町。
良品の人参と規格外品との混合となります。 
      比率としては良品が約7〜8割、残りの約2〜3割程度
    が規格外品となります。味はどちらも変わりありません。
    もちろん、全部良品の場合もあります。    
    
良  品・・・サイズは1本約100g〜400g
        形の良いもの
規格外品・・・規格外サイズ、割れ、二股などの
       形の悪いもの    
    
規格品と規格外品を混ぜて販売している理由 
      人参を収穫すると約2〜3割程度の規格外品が出ます。このような人参は、味には何にも問題もなく、曲がっていたり、二股になっていたり、ちょっと割れているだけでスーパーに並ぶことはありません。ただ見た目が悪いというだけです。しかし、そうした人参も一緒に販売することで無駄をなくし、生産者にも喜ばれ、お客様にも無農薬栽培人参を安価でお届けできるからです。 


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  

綾町では昭和63年、全国で初めて自然生態系農業に関する条例を定め、 どこよりも早く農業の改革に乗り出しました。 科学肥料や、農薬によって壊れた土を元に戻すためには数年かかります。町と農業にたずさわる方達の努力で出来上がった綾町の土は上質なのです。
また、綾町には日本一の照葉樹林があります。 その大自然がもたらす自然の恵みと良質な土から生まれる人参だからこそ美味しい人参ができあがるのではないでしょうか。 綾町の魅力にとりつかれ、農業をするために移り住む方もいらっし ゃいますよ。人参を作っていただいている早川さんや前田さんもそんな農家さんです。
綾町産ジュース用人参(洗い)20kg・定期購入![]() 商品番号 gd24 [ 送料パターン クール(4) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価6090円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。 ![]()  | 
	
  
  
  農薬や化学肥料は全く使用せずに育てられていますので安心してお使いいただけます。
人参は土つきでのお届けとなります。
良品の人参と規格外品との混合となります。
    比率としては良品が約7〜8割、残りの約2〜3割程度が規格外品となります。味はどちらも変わりありません。もちろん、全部良品の場合もあります。
良  品・・・サイズは1本約100g〜400g 形の良いもの
規格外品・・・規格外サイズ、割れ、二股などの 形の悪いもの    
    
規格品と規格外品を混ぜて販売している理由 
      人参を収穫すると約2〜3割程度の規格外品が出ます。このような人参は、味には何にも問題もなく、曲がっていたり、二股になっていたり、ちょっと割れているだけでスーパーに並ぶことはありません。ただ見た目が悪いというだけです。しかし、そうした人参も一緒に販売することで無駄をなくし、生産者にも喜ばれ、お客様にも無農薬栽培人参を安価でお届けできるからです。 


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  

綾町では昭和63年、全国で初めて自然生態系農業に関する条例を定め、 どこよりも早く農業の改革に乗り出しました。 科学肥料や、農薬によって壊れた土を元に戻すためには数年かかります。町と農業にたずさわる方達の努力で出来上がった綾町の土は上質なのです。
また、綾町には日本一の照葉樹林があります。 その大自然がもたらす自然の恵みと良質な土から生まれる人参だからこそ美味しい人参ができあがるのではないでしょうか。 綾町の魅力にとりつかれ、農業をするために移り住む方もいらっし ゃいますよ。人参を作っていただいている早川さんや前田さんもそんな農家さんです。
綾町産ジュース用人参(土つき)5kg・定期購入![]() 商品番号 gd25 [ 送料パターン 普通(1) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 通常価格1860円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。  | 
	
  
  
  農薬や化学肥料は全く使用せずに育てられていますので安心してお使いいただけます。
人参は土つきでのお届けとなります。
良品の人参と規格外品との混合となります。
    比率としては良品が約7〜8割、残りの約2〜3割程度が規格外品となります。味はどちらも変わりありません。もちろん、全部良品の場合もあります。
良  品・・・サイズは1本約100g〜400g 形の良いもの
規格外品・・・規格外サイズ、割れ、二股などの 形の悪いもの    
    
規格品と規格外品を混ぜて販売している理由 
      人参を収穫すると約2〜3割程度の規格外品が出ます。このような人参は、味には何にも問題もなく、曲がっていたり、二股になっていたり、ちょっと割れているだけでスーパーに並ぶことはありません。ただ見た目が悪いというだけです。しかし、そうした人参も一緒に販売することで無駄をなくし、生産者にも喜ばれ、お客様にも無農薬栽培人参を安価でお届けできるからです。 


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  

綾町では昭和63年、全国で初めて自然生態系農業に関する条例を定め、 どこよりも早く農業の改革に乗り出しました。 科学肥料や、農薬によって壊れた土を元に戻すためには数年かかります。町と農業にたずさわる方達の努力で出来上がった綾町の土は上質なのです。
また、綾町には日本一の照葉樹林があります。 その大自然がもたらす自然の恵みと良質な土から生まれる人参だからこそ美味しい人参ができあがるのではないでしょうか。 綾町の魅力にとりつかれ、農業をするために移り住む方もいらっし ゃいますよ。人参を作っていただいている早川さんや前田さんもそんな農家さんです。
綾町産ジュース用人参(土つき)10kg・定期購入![]() 商品番号 gd26 [ 送料パターン 普通(2) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価33160円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。  | 
	
  
  
  農薬や化学肥料は全く使用せずに育てられていますので安心してお使いいただけます。
人参は土つきでのお届けとなります。
良品の人参と規格外品との混合となります。
    比率としては良品が約7〜8割、残りの約2〜3割程度が規格外品となります。味はどちらも変わりありません。もちろん、全部良品の場合もあります。
良  品・・・サイズは1本約100g〜400g 形の良いもの
規格外品・・・規格外サイズ、割れ、二股などの 形の悪いもの    
    
規格品と規格外品を混ぜて販売している理由 
      人参を収穫すると約2〜3割程度の規格外品が出ます。このような人参は、味には何にも問題もなく、曲がっていたり、二股になっていたり、ちょっと割れているだけでスーパーに並ぶことはありません。ただ見た目が悪いというだけです。しかし、そうした人参も一緒に販売することで無駄をなくし、生産者にも喜ばれ、お客様にも無農薬栽培人参を安価でお届けできるからです。 


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  

綾町では昭和63年、全国で初めて自然生態系農業に関する条例を定め、 どこよりも早く農業の改革に乗り出しました。 科学肥料や、農薬によって壊れた土を元に戻すためには数年かかります。町と農業にたずさわる方達の努力で出来上がった綾町の土は上質なのです。
また、綾町には日本一の照葉樹林があります。 その大自然がもたらす自然の恵みと良質な土から生まれる人参だからこそ美味しい人参ができあがるのではないでしょうか。 綾町の魅力にとりつかれ、農業をするために移り住む方もいらっし ゃいますよ。人参を作っていただいている早川さんや前田さんもそんな農家さんです。
綾町産ジュース用人参(土つき)15kg・定期購入![]() 商品番号 gd27 [ 送料パターン 普通(3) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価4630円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。  | 
	
  
  
  農薬や化学肥料は全く使用せずに育てられていますので安心してお使いいただけます。
人参は土つきでのお届けとなります。
良品の人参と規格外品との混合となります。
    比率としては良品が約7〜8割、残りの約2〜3割程度が規格外品となります。味はどちらも変わりありません。もちろん、全部良品の場合もあります。
良  品・・・サイズは1本約100g〜400g 形の良いもの
規格外品・・・規格外サイズ、割れ、二股などの 形の悪いもの    
    
規格品と規格外品を混ぜて販売している理由 
      人参を収穫すると約2〜3割程度の規格外品が出ます。このような人参は、味には何にも問題もなく、曲がっていたり、二股になっていたり、ちょっと割れているだけでスーパーに並ぶことはありません。ただ見た目が悪いというだけです。しかし、そうした人参も一緒に販売することで無駄をなくし、生産者にも喜ばれ、お客様にも無農薬栽培人参を安価でお届けできるからです。 


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
左の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  

綾町では昭和63年、全国で初めて自然生態系農業に関する条例を定め、 どこよりも早く農業の改革に乗り出しました。 科学肥料や、農薬によって壊れた土を元に戻すためには数年かかります。町と農業にたずさわる方達の努力で出来上がった綾町の土は上質なのです。
また、綾町には日本一の照葉樹林があります。 その大自然がもたらす自然の恵みと良質な土から生まれる人参だからこそ美味しい人参ができあがるのではないでしょうか。 綾町の魅力にとりつかれ、農業をするために移り住む方もいらっし ゃいますよ。人参を作っていただいている早川さんや前田さんもそんな農家さんです。
綾町産ジュース用人参(土つき)20kg・定期購入![]() 商品番号 gd28 [ 送料パターン 普通(4) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価6090円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。  | 
	
ジュースのための規格外人参!有機JASの認定を持った生産者の規格外洗い人参です。

有機栽培の人参はとっても甘いんですよ。店長の私自身も、初めて人参ジュースを飲んだ時は感動しました。人参は、一年中出まわっていますが、その味は季節や産地によって異なります。冬は濃厚、夏はサラッとした 感じがします。 季節の移り変わりと共に、人参の味も変化していくのを感じながら、人参ジュースを楽しむは 如何でしょうか?そんな人参ジュース絶対おススメします。人参ジュースで楽しい健康生活をエンジョイしましょう。
  

  お届けします人参は洗い人参です。
人参は有機JAS認定のものですが、出荷時に箱を開けて検品するため、有機JAS法の規定により有機JASシールを貼る事ができない場合がございます。ご了解ください。
また天候などの影響で収穫ができない場合、やむを得ず産地の変更をする場合がありますので、ご了解ください。
ジュース用の人参は規格外のため、形が悪かったり、割れたものや二股になったものあるいはキズがあり
通常お店には並ぶことのない人参ですが、味には変わりありません。 また、サイズは小さいものから大きなものまであり一定しておりません。大きさのご指定はお受けできませんのでご了承の上ご注文ください。
●人参の黒ずみに関して
    人参は、もともと寒い時期が旬の野菜ですから、
    出荷量の少ない夏場は、人参を一度貯蔵して、
    お客様にお届けすることが多くなります。 
    また、暑い時期は黒ずんだ人参も多く見受けら
    れ、お客様にお届けする人参にも黒ずんだ人参
    が混じっている場合があります。 表面的なものですから、その部分を剥けばお使いいただけますので、多少の
    黒ずみはご容赦下さい。 もちろん黒ずみがひどい場合はご連絡下さい。 
●夏場の人参保管についてのご注意
人参が届きましたら、箱からとりだして、水滴を拭きとり よく乾かしてから冷蔵庫で保管してください。受け取ったままの状態で放置しますと、夏の暑さと湿気により、すぐ傷んでしまいます。 
    人参をお受け取り後、お気付きの点がございましたらすぐご連絡ください。(数日後の返品はお受けできませんので、ご注意ください。)
    人参の保管方法については「にんじん豆知識」に詳しく紹介しています。


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  
ジュース用人参(洗い)5kg・定期購入![]() 商品番号 gd29 [ 送料パターン クール(1) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価1860円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。 ![]()  | 
	
ジュースのための規格外人参!有機JASの認定を持った生産者の規格外洗い人参です。

有機栽培の人参はとっても甘いんですよ。店長の私自身も、初めて人参ジュースを飲んだ時は感動しました。人参は、一年中出まわっていますが、その味は季節や産地によって異なります。冬は濃厚、夏はサラッとした 感じがします。 季節の移り変わりと共に、人参の味も変化していくのを感じながら、人参ジュースを楽しむは 如何でしょうか?そんな人参ジュース絶対おススメします。人参ジュースで楽しい健康生活をエンジョイしましょう。
  

  お届けします人参は洗い人参です。
人参は有機JAS認定のものですが、出荷時に箱を開けて検品するため、有機JAS法の規定により有機JASシールを貼る事ができない場合がございます。ご了解ください。
また天候などの影響で収穫ができない場合、やむを得ず産地の変更をする場合がありますので、ご了解ください。
ジュース用の人参は規格外のため、形が悪かったり、割れたものや二股になったものあるいはキズがあり
通常お店には並ぶことのない人参ですが、味には変わりありません。 また、サイズは小さいものから大きなものまであり一定しておりません。大きさのご指定はお受けできませんのでご了承の上ご注文ください。
●人参の黒ずみに関して
    人参は、もともと寒い時期が旬の野菜ですから、
    出荷量の少ない夏場は、人参を一度貯蔵して、
    お客様にお届けすることが多くなります。 
    また、暑い時期は黒ずんだ人参も多く見受けら
    れ、お客様にお届けする人参にも黒ずんだ人参
    が混じっている場合があります。 表面的なものですから、その部分を剥けばお使いいただけますので、多少の
    黒ずみはご容赦下さい。 もちろん黒ずみがひどい場合はご連絡下さい。 
●夏場の人参保管についてのご注意
人参が届きましたら、箱からとりだして、水滴を拭きとり よく乾かしてから冷蔵庫で保管してください。受け取ったままの状態で放置しますと、夏の暑さと湿気により、すぐ傷んでしまいます。 
    人参をお受け取り後、お気付きの点がございましたらすぐご連絡ください。(数日後の返品はお受けできませんので、ご注意ください。)
    人参の保管方法については「にんじん豆知識」に詳しく紹介しています。


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  
ジュース用人参(洗い)10kg・定期購入![]() 商品番号 gd30 [ 送料パターン クール(2) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価3160 円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。 ![]()  | 
	
ジュースのための規格外人参!有機JASの認定を持った生産者の規格外洗い人参です。

有機栽培の人参はとっても甘いんですよ。店長の私自身も、初めて人参ジュースを飲んだ時は感動しました。人参は、一年中出まわっていますが、その味は季節や産地によって異なります。冬は濃厚、夏はサラッとした 感じがします。 季節の移り変わりと共に、人参の味も変化していくのを感じながら、人参ジュースを楽しむは 如何でしょうか?そんな人参ジュース絶対おススメします。人参ジュースで楽しい健康生活をエンジョイしましょう。
  

  お届けします人参は洗い人参です。
人参は有機JAS認定のものですが、出荷時に箱を開けて検品するため、有機JAS法の規定により有機JASシールを貼る事ができない場合がございます。ご了解ください。
また天候などの影響で収穫ができない場合、やむを得ず産地の変更をする場合がありますので、ご了解ください。
ジュース用の人参は規格外のため、形が悪かったり、割れたものや二股になったものあるいはキズがあり
通常お店には並ぶことのない人参ですが、味には変わりありません。 また、サイズは小さいものから大きなものまであり一定しておりません。大きさのご指定はお受けできませんのでご了承の上ご注文ください。
●人参の黒ずみに関して
    人参は、もともと寒い時期が旬の野菜ですから、
    出荷量の少ない夏場は、人参を一度貯蔵して、
    お客様にお届けすることが多くなります。 
    また、暑い時期は黒ずんだ人参も多く見受けら
    れ、お客様にお届けする人参にも黒ずんだ人参
    が混じっている場合があります。 表面的なものですから、その部分を剥けばお使いいただけますので、多少の
    黒ずみはご容赦下さい。 もちろん黒ずみがひどい場合はご連絡下さい。 
●夏場の人参保管についてのご注意
人参が届きましたら、箱からとりだして、水滴を拭きとり よく乾かしてから冷蔵庫で保管してください。受け取ったままの状態で放置しますと、夏の暑さと湿気により、すぐ傷んでしまいます。 
    人参をお受け取り後、お気付きの点がございましたらすぐご連絡ください。(数日後の返品はお受けできませんので、ご注意ください。)
    人参の保管方法については「にんじん豆知識」に詳しく紹介しています。


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  
ジュース用人参(洗い)15kg・定期購入![]() 商品番号 gd31 [ 送料パターン クール(3) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価4630円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。 ![]()  | 
	

有機栽培の人参はとっても甘いんですよ。店長の私自身も、初めて人参ジュースを飲んだ時は感動しました。人参は、一年中出まわっていますが、その味は季節や産地によって異なります。冬は濃厚、夏はサラッとした 感じがします。 季節の移り変わりと共に、人参の味も変化していくのを感じながら、人参ジュースを楽しむは 如何でしょうか?そんな人参ジュース絶対おススメします。人参ジュースで楽しい健康生活をエンジョイしましょう。
  

  お届けします人参は洗い人参です。
人参は有機JAS認定のものですが、出荷時に箱を開けて検品するため、有機JAS法の規定により有機JASシールを貼る事ができない場合がございます。ご了解ください。
また天候などの影響で収穫ができない場合、やむを得ず産地の変更をする場合がありますので、ご了解ください。
ジュース用の人参は規格外のため、形が悪かったり、割れたものや二股になったものあるいはキズがあり
通常お店には並ぶことのない人参ですが、味には変わりありません。 また、サイズは小さいものから大きなものまであり一定しておりません。大きさのご指定はお受けできませんのでご了承の上ご注文ください。
●人参の黒ずみに関して
    人参は、もともと寒い時期が旬の野菜ですから、
    出荷量の少ない夏場は、人参を一度貯蔵して、
    お客様にお届けすることが多くなります。 
    また、暑い時期は黒ずんだ人参も多く見受けら
    れ、お客様にお届けする人参にも黒ずんだ人参
    が混じっている場合があります。 表面的なものですから、その部分を剥けばお使いいただけますので、多少の
    黒ずみはご容赦下さい。 もちろん黒ずみがひどい場合はご連絡下さい。 
●夏場の人参保管についてのご注意
人参が届きましたら、箱からとりだして、水滴を拭きとり よく乾かしてから冷蔵庫で保管してください。受け取ったままの状態で放置しますと、夏の暑さと湿気により、すぐ傷んでしまいます。 
    人参をお受け取り後、お気付きの点がございましたらすぐご連絡ください。(数日後の返品はお受けできませんので、ご注意ください。)
    人参の保管方法については「にんじん豆知識」に詳しく紹介しています。


人参の保管はやはり冷蔵庫が一番だと思います。
   少しずつ新聞紙に包み、野菜用保存袋にいれて保存するとよいでしょう。人参は蒸れにより水滴が着くと腐りやすいので、湿気にはご注意ください。
冬場は冷蔵庫外で保管できます。陽の当たらない北側の寒い場所をお選びください。しかし、箱をあけたままにしておくと数日でしなびてしまいます。風が当たらないようにして保管してください。
   
   
右の写真をご覧下さい。円の中が白っぽくなっているのがお分かりになると思います。これは土の中にいる菌によって発生したカビの一種です。
人参にキズがある場合は傷みの原因となりますので、もし発見した場合は拭取ってください。
   
   
 
通常スーパーで売られていて よく目にする人参は、Mサイズで重さにして約200g程度のものが多いようです。同じようなサイズの場合 5kgの人参は約25本入っていることになります。しかし、大きさは、収穫時期や畑によって異なりますので正確な本数はお伝えできません。だいたい20本〜40本くらいになると思います。

下の写真は1kg分 の人参です。ちょうど両手で持てるくらいの量になります。 
    1kg の人参から約400ccのジュースが出来ます。グラス2〜3杯分になりますので目安にしてください。
    
  
ジュース用人参(洗い)20kg・定期購入![]() 商品番号 gd44 [ 送料パターン クール(4) ] 
■
夏期はクール料金が加算されます。
 定価6090円のところ 
 申し訳ございません。綾町産にんじんの定期購入の新規受付を一旦終了しました。ジュース用規格外人参は入荷が決まり次第再開します。 ![]()  | 
	
13 件中 1-13 件表示
しばらくジュース用人参定期購入のご注文をお休みします
9〜11月は人参の価格や送料が変動します。ご了承ください。
■定期コースをご利用のお役様は最低3回はご購入ください。
4回目以降はご自由にご解約できます。 ご解約の場合はお早めにお知らせください。
■お支払方法に関しまして
●クレジットカードをご利用の場合
発送完了ごとにご登録頂いたクレジットで自動的に決済されます。
●代引きでお支払の場合
商品お受け取り時にドライバーに商品代金および代引き手数料をお支払いください。
●郵便振り込み/銀行振り込みをご利用にの場合
指定口座にお振込みをお願いします。
毎回のお振込みが面倒とおっしゃるお客様は数回分をまとめてお支払可能です。
ご注文時にご注文フォームに「○回まとめてお支払希望」とお書きください。
後程請求金額をお知らせします。
振込手数料はお客様ご負担となります。
●お届け予定日の4〜5日前には連絡を差し上げます。
お届け日を変更、またはご利用を終了の場合はお知らせください。
ジュース用人参、無農薬野菜セット「旬のたより」は
天候の影響で収穫ができない場合を除いて基本的に一年中発送しています。